2009年12月24日
聖地へ…( 笑
まったく釣りに関係してまへんので興味湧かない人はスルーでおk
w
w
釣りブログらしからぬ記事を承知の上でお読み下さい。
最近ど〜しても欲しい物があり、暇を見つけては100均から大手スーパーまで行ける範囲で徘徊してました。
以外と売ってないんですよね。
いい加減我慢出来なくなっていた私。
「もぅアソコしかね〜な。」
「アソコにないのなら日本に無い事になる。」
妻と二人、聖地へと向かう。
『かっぱ橋道具街』w
呆気なく一品目をゲト!

貰ったワサビを金おろし器ですって食べましたが、それはそれで旨いんですがやっぱりワサビすり最強のサメ皮のが欲しかったわけ。
以前どこかのスーパーで見たような気がしたんですがイザ探してみると何処にも売っていなかったんです。
幸先良くサメ皮が手に入り気分は上々で次の一品を探します。
数店を巡り、妻はケーキ作りの道具や食器類をコンスタントに買い付けてます。
ですが私が次に探している物(←実はコッチが本丸)が出てこない。。。
各店内を徘徊し似ている物を片っ端から触っていくが、30年以上持ち続け形状を完璧にインプットしている私の手からは「違う」という答えしか帰ってこない。
もう何店入っただろうか。。。
疲労感いっぱいで遅い昼食をとる。
食後に入った店でも手からの「合致」の反応は無かった。
『もうダメだ…』
諦めかけていた時、ふと横を見ると「あれ?この店入ってないぞ。」
狭い入り口のまま奥まで狭い「うなぎの寝床」のような縦長の店内。
店は薄暗く壁一面に商品が置かれ、疲れきった今の私にこの店内を物色するのは困難を極める。
最奥から店主らしき人が現れる。
「もう疲れた。探したくない。聞くしかない。。。」
心が折れた私は店主に語りかける。
『吉野家の丼に限りなく近い形の丼ある?』
完全に固まってしまった店主。
しばし沈黙の後「あれはどうだろう…」と言いながら店の奥にある階段の途中に置いてあったダンボールに手を突っ込んでいる店主。(何故そこなの?)
持って来た丼の柄が酷似!
『ち、ちょっと触らせてもらえますか?』
丼を持つ私の左手が「おめでとうございます!」と言っている。
『ついに我が手中に納めたり!』

念願の「並丼」が我が家に来ました(^-^)
え?何でそんなに欲しがってるのかって?
コレ↓

コレを買うために生協の組合員になっているといっても過言ではないwww
最近ど〜しても欲しい物があり、暇を見つけては100均から大手スーパーまで行ける範囲で徘徊してました。
以外と売ってないんですよね。
いい加減我慢出来なくなっていた私。
「もぅアソコしかね〜な。」
「アソコにないのなら日本に無い事になる。」
妻と二人、聖地へと向かう。
『かっぱ橋道具街』w
呆気なく一品目をゲト!

貰ったワサビを金おろし器ですって食べましたが、それはそれで旨いんですがやっぱりワサビすり最強のサメ皮のが欲しかったわけ。
以前どこかのスーパーで見たような気がしたんですがイザ探してみると何処にも売っていなかったんです。
幸先良くサメ皮が手に入り気分は上々で次の一品を探します。
数店を巡り、妻はケーキ作りの道具や食器類をコンスタントに買い付けてます。
ですが私が次に探している物(←実はコッチが本丸)が出てこない。。。
各店内を徘徊し似ている物を片っ端から触っていくが、30年以上持ち続け形状を完璧にインプットしている私の手からは「違う」という答えしか帰ってこない。
もう何店入っただろうか。。。
疲労感いっぱいで遅い昼食をとる。
食後に入った店でも手からの「合致」の反応は無かった。
『もうダメだ…』
諦めかけていた時、ふと横を見ると「あれ?この店入ってないぞ。」
狭い入り口のまま奥まで狭い「うなぎの寝床」のような縦長の店内。
店は薄暗く壁一面に商品が置かれ、疲れきった今の私にこの店内を物色するのは困難を極める。
最奥から店主らしき人が現れる。
「もう疲れた。探したくない。聞くしかない。。。」
心が折れた私は店主に語りかける。
『吉野家の丼に限りなく近い形の丼ある?』
完全に固まってしまった店主。
しばし沈黙の後「あれはどうだろう…」と言いながら店の奥にある階段の途中に置いてあったダンボールに手を突っ込んでいる店主。(何故そこなの?)
持って来た丼の柄が酷似!
『ち、ちょっと触らせてもらえますか?』
丼を持つ私の左手が「おめでとうございます!」と言っている。
『ついに我が手中に納めたり!』

念願の「並丼」が我が家に来ました(^-^)
え?何でそんなに欲しがってるのかって?
コレ↓

コレを買うために生協の組合員になっているといっても過言ではないwww
Posted by ume at 18:33│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは♪
…爆笑…失礼ながらしてしまいました。
( ̄▽ ̄)
執念ですね…流石はumeさん!!
ちなみに私の主食…かも知れません(笑)
…爆笑…失礼ながらしてしまいました。
( ̄▽ ̄)
執念ですね…流石はumeさん!!
ちなみに私の主食…かも知れません(笑)
Posted by 高上 利永【たーやん】 at 2009年12月24日 19:28
>高上さん書き込みありがとうございます^^
どうしても専用の丼が欲しくなっちゃいまして^^;
>主食
私も牛丼大好きですから羨ましいかも…
会社の弁当はハッキリ言って「悪」なので近くに吉牛あったら毎日行くかもしれませんw
どうしても専用の丼が欲しくなっちゃいまして^^;
>主食
私も牛丼大好きですから羨ましいかも…
会社の弁当はハッキリ言って「悪」なので近くに吉牛あったら毎日行くかもしれませんw
Posted by ume at 2009年12月25日 10:58
ume さん こんにちはー。
このパック、買ったことあります!
それをドンブリで喰わんがために足を棒にされるとは・・・
そのこだわりがステキです。
ちなみにウチも牛丼大好きで、最近は「すき屋の牛丼」率が高いです。
すき屋が近所に出来たから・・・かもwww
このパック、買ったことあります!
それをドンブリで喰わんがために足を棒にされるとは・・・
そのこだわりがステキです。
ちなみにウチも牛丼大好きで、最近は「すき屋の牛丼」率が高いです。
すき屋が近所に出来たから・・・かもwww
Posted by getman
at 2009年12月27日 12:40

>getmanさん書き込みありがとうございます^^
サッポロ一番専用の丼もあったりしますw
家の周辺に牛丼屋が無く、松屋は下り方向の一駅隣で吉野家は上り方向の一駅隣という牛丼フリークにとって悪条件なのです^^;
サッポロ一番専用の丼もあったりしますw
家の周辺に牛丼屋が無く、松屋は下り方向の一駅隣で吉野家は上り方向の一駅隣という牛丼フリークにとって悪条件なのです^^;
Posted by ume at 2009年12月31日 14:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。