ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月04日

1/4 朝霞G釣行

朝霞Gのスタンプ券をあらためて見ると一番目のハンコが06年…

最後に押されたのが07年8月15日…





超お久しぶり〜www






1/4 朝霞G釣行

携帯は逆光弱いw


時間/AM8:30〜PM2:00
場所/ルアー池
水温/知らん
水質/こんなもんか?



会社前で待ち合わせたシャチョーの息子を乗せて出発!

受付前の駐車場はほぼ満車でしたが中の駐車場は空いてます。
以前(ってもカナリ昔ですが)は正月期間なんか入場制限でるくらい混んでたのに不思議な気分。


とりあえずオヒサって事で6時間券を購入しルアー池に向かいます^^

空いていた道路側の真ん中に陣取り釣り開始!

程なくして良型のニジが釣れましたが、たーやんさんのブログで魚の撮影は禁止になったという記事を思い出して即座にリリース。

その後数匹キャッチし住宅側でも釣ってみますが、パターンが全く読めずポツポツ程度しか釣れずに翻弄しまくるヘッポコぶりを発揮w



向こうの方で結構バチャバチャと釣れ続けてる人がいたんで観察してたら、なんか足元でピョコピョコやってて魚が掛かるとドラグが鳴り響き魚が沖に逃げるという、本来ならラインを巻き上げるためのリールの機構を全く逆転の発想って言うんですか…最新のエリアフィッシングって凄いんですね参りましたボク降参しますwww





そんなこんなで釣りどころ見どころw満載の釣行でしたが残り30分前には納竿し、朝霞の帰りはココでしょう!の「山田うどん」へと向かうのでした(^-^)



多分数年後にまたハンコ押してもらえると思いますw





◇タックルデータ◇
ロッド:パームス・ギャラリ-GASS-56XXUL
リール:ダイワ・セルテート1500改・RCS2004
ライン:デュエル・スムーズトラウト6lb/リーダー・ニトロンF3lb
ルアー:マーシャルトーナメント/M2/エリアピクシー/レイピア/トロットスプーン/レイブ





今のスタンプ券は三冊目ですが、この券の前まではもぅ少し早いペースで埋まっていってたハズwww


最新記事画像
とりあえず生きてますので…m(__) m
その後…
む〜。。。
え〜っとですね…。
明けましておめでとうございます。
冷めている期間は。
最新記事
 とりあえず生きてますので…m(__) m (2011-12-06 12:41)
 その後… (2011-06-20 12:14)
 む〜。。。 (2011-04-08 15:56)
 ume@無職中 (2011-03-14 16:44)
 え〜っとですね…。 (2011-01-13 17:28)
 明けましておめでとうございます。 (2011-01-01 18:56)
この記事へのコメント
umeさん、明けましておめでとうございます!
m(_ _)m
え・・・。
まさか・・・。
ア・サ・カ・・・って???
(^^;)予想外(笑)
昨年末の記事で冷めている・・・記事を読んだので当面小菅周辺だけかと思っていました!
スタンプカードに有効期限が無いようですので、次回は相当先でもOKかと。

そういえば撮影の件、スタッフサンに聞こうと思っていたのを忘れてました。
今度聞いておきます!
Posted by たーやん at 2011年01月04日 17:38
>たーやんさん書き込みありがとうございます^^


明けましておめでとうございますm(__)m
本年も軽〜い感じでいきますので宜しくです(笑


シャチョーの息子に「朝霞で鍛えれば他のエリアはパラダイス!」と教えているので付き合う形で行って参りましたが…私も鍛え直す必要があるみたいw



数年後とか言ってる場合ではないようです^^;
Posted by ume at 2011年01月04日 22:35
ume さん こんばんはー

>魚が掛かるとドラグが鳴り響き魚が沖に逃げるという
そういう楽しみ方ですかw ナルホドー


僕も小菅トラウトガーデンのポイント満タンのまま年越ししてました(~_~メ)
Posted by getman at 2011年01月12日 01:02
>getmanさん書き込みありがとうございますm(__)m


ローテンションドラグ設定が流行りなのは解りますが、ロー過ぎなのは如何なものかと。
レギュラーサイズ以下の小マスをジ〜ジ〜とドラグ鳴らしながらハンドル全開で巻いてるのが意味不明ですわw





しばらく活動を休止しますが、復活できたらまた遊んで下さい。m(__)m
Posted by ume at 2011年01月13日 17:26
ume さん こんばんはー

ハンドル全開!いますねー、ジージー蝉。
あれは釣れてるよぉーというアピールなんでせうかwww


会社が・・・お悔やみ申し上げます。
ウチもベンチャーなんで、この先どうなるか・・・

復活、いつでもお待ちしております!
Posted by getman at 2011年01月14日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1/4 朝霞G釣行
    コメント(5)